台湾の略字

先日、アンケートの回答を翻訳した。台湾で行われた講演で実施されたアンケートで回答は繁体字で記されている。私がこれまでに目にした範囲に限られるが、台湾の方の手書き文字は比較的読みやすいように思う。みなさんかっちりとした楷書…

続きを読む →

秋の晴れた日

初秋の晴れた日にアスレチックで遊ぶ。息子にはたくましく育って欲しいので、この機会を捉えて親子でいろいろチャレンジ。 平均台もネットの遊具もジャングルジムもひとりで上れるようになったなあ。 もう4歳かあ。

続きを読む →

救急車に乗って

土曜日の午前2時頃、寒気で目が覚めた。足元に蹴飛ばしていたタオルケットを引き上げ体にかけるが、寒気は収まるどころかますます強くなる。体がブルブル震え始めたので、タンスからスウェットパンツとトレーナーを引っ張り出した。ああ…

続きを読む →

手ぬぐいタオル

真夏のジョギングは汗との戦いである。2キロくらい走ると額に汗が垂れてきて、走り終わるころには腕からも汗が流れる。汗腺から皮膚の表面に出てきた汗がしずくを形成し、徐々に大きな水滴になり、それが腕の表面を覆う。植物の表面なら…

続きを読む →

己を知る

ぼろぼろである。昨日、ジムでテストがあった。上のクラスに上がるためのテストなので、これまで習った内容の総ざらいである。ただ、正直に申し上げるとちょっとなめていた。習った内容を先生の前で実演して、先生から軽い修正が入り、ア…

続きを読む →