hp streamの設定とインストールしたアプリ
先日購入したノートPC。薄くて軽く、サブマシンとして大活躍しております。ただ、購入時からどうにも馴染めないのがファンクションキーの挙動。HPのノートPCではF7やF10といったキーを押すと、輝度や音量の調整機能が立ち上が...
先日購入したノートPC。薄くて軽く、サブマシンとして大活躍しております。ただ、購入時からどうにも馴染めないのがファンクションキーの挙動。HPのノートPCではF7やF10といったキーを押すと、輝度や音量の調整機能が立ち上が...
ジョン・レノンの曲「Instant Karma」が気になる – 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイトで村上春樹氏がRADIOHEADの「Karma Police」を紹介していて、村上春樹とRADIO...
2年ほど愛用してきたマンハッタンパッセージ(ポーテージではない)のダッフルバッグ。アマゾンの評価が60件ついていて星5つであることからも分かるように、丈夫で使いやすいバッグです。Tシャツ、短パン、替えの下着、バスタオル×...
ストレージサービスをDropboxからOnedriveに乗り換えました。Dropboxは数年間便利に利用してきましたが、毎月1000円ほどの料金がかかります。年間で1万2000円。私は固定費というものを削ることに強い喜び...
昨年、タブレットを購入したような気がするのですが、仕事をするならやっぱりノートPCの方が便利がいいわけで、ちょっと散歩がてら立ち寄ったヨドバシカメラでこのPCを見かけ、2日悩んでから購入しました。 ヒューレット・パッカー...
昨年、「栃」の読み方というエントリを上げましたが、その続きです。といっても別に前のエントリをお読みいただく必要はありません。前回のエントリをアップした後、しばらくして「栃」の中国語音は lì それとも xiàng ?(東...
ダイソーで販売されているモレスキン風の手帳、通称ダイスキンを購入しました。 関連:モレスキンvsダイスキン – NAVER まとめ 夜、仕事を終えて焼酎のお湯割りを飲みながら、図書館で借りてきた本をパラパラめ...