北軽井沢のオートキャンプ場 – スウィートグラス
遅めの夏休みをもらって群馬県にあるスウィートグラスというキャンプ場に行ってきました。キャンプ場とはいっても、コテージやキャビン、ツリーハウスなどの宿泊施設があるので、テントなどを用意する必要はありません。今回、我が家はバ…
遅めの夏休みをもらって群馬県にあるスウィートグラスというキャンプ場に行ってきました。キャンプ場とはいっても、コテージやキャビン、ツリーハウスなどの宿泊施設があるので、テントなどを用意する必要はありません。今回、我が家はバ…
中国から北辞郎にアクセスしにくい状況が続いております。大陸にいらっしゃる利用者、メンバーのみなさまにはご不便をおかけして申し訳ございません。年に何度かつながりにくくなるのですが、どういう理由でアクセスが制限されているかな…
今年も行って参りましたよみうりランドのプールWAI、通称アンパンマンプール。開園前に乗り付けて朝から泳ぐぞーと張り切ったのは良かったのですが、9時20分開園で9時過ぎに到着したにもかかわらず入口前は長蛇の列。照りつける太…
先日Xperiaにアップデートの通知が来ていたので、ホイホイとインストールしたのですが、インストールした直後から端末がものすごく熱くなり、バッテリーの減りが速くなってしまいました(ノД`) どうやらXperia Z1など…
中村勘太郎主演の「禅」をDVDで鑑賞してます。前半、日本人キャストが中国語でやりとりしているのを聞いて「うわー役者ってすごいなあ」と感心したり、まじめな道元よりも生臭坊主たちにシンパシーを感じたりしながら半分くらいまで見…
仕事柄いろんな人の訳文を目にするのですが、最低限のワードの設定をしてない人がけっこういます。ワードの「ファイル」メニューから「オプション」→「表示」とたどり、上のダイアログが表示されたら、編集記号のタブ、スペースは表示す…
近所のプールに行ってきました。深大寺に調布市総合体育館があって、ここの室内プールが400円で利用できるのです。今週はクラヴマガが夏休みなので、かわりになる運動として水泳をチョイスしたのですが、1年ぶりの水泳はたいへんつら…
今さらですがアナと雪の女王をDVDで鑑賞しました。たいへん面白かったです。 挿入歌のLet It Go は隣家のお嬢さん、お坊ちゃんがお気に入りのようで、よく漏れ聞こえていましたし、街を歩けばどこかで流れているのですっか…
PHPで最長一致検索や一括置換、共通接頭辞検索(common prefix search)をするためのライブラリ imdr を公開します。 ダウンロード:imdr 1.0(ZIPファイル:2KB) たとえば中国語の文章を…
Googleで検索しようとすると「コンピュータネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました」というメッセージが表示され、下記のように CAPTCHA が表示されるようになってしまいました。 表示されたとおりに…