駆けませい

冬の朝6時半。夜の尾っぽを朝が啄み始める時間に温かい布団の中から何とか抜け出し、外に出る。野川を上流に向けて遡っていくと三鷹の長谷川病院の前に出る。失踪日記で吾妻ひでお氏が入院していた病院である。長谷川病院の向かい側は調...

ちょっと良いボールペン

気が付けば年末。やりたかったあんなことやこんなこと、できなかったあんなことやこんなこと、やっちまったあんなことやこんなこと。来年は少しでも後悔を減らそうと思う。7つの習慣の実践で人生が変わったなどを参考に、来た仕事を片付...

水曜の昼食 – ゴーゴーカレー

ジム帰りの昼食。今日はゴーゴーカレー。新宿店ならカレーを食らって本屋に寄って地下街で八天堂のクリームパンなんかも買っちゃったりして素晴らしい時間が過ごせるんじゃないか、ということで出撃。 写真はロースカツカレーのヘルシー...

それでも地球は回る

明けない夜はないというか、来ない納期はないというか。 ジムで胃袋が裏返るくらいハードなメニューで1時間みっちり絞られ、昼食もろくに食べられなかった水曜日。朝まで泥のように眠りたいけれど、息子が夜中に泣くので3回ほど起きる...

ラーメン日記 渋谷風龍

とんこつ強化月間。今日はとんこつラーメン 博多風龍に行ってきた。替え玉が2玉まで無料であることを前面に打ち出しているが、もちろんそれだけで人は来ない。それだけでカウンターは埋まらない。店は井の頭線渋谷駅の西口改札に向かっ...

おわびと北辞郎の状態

本日午前から北辞郎にアクセス出来なくなっています。アクセスしてくださったみなさま、本当に申し訳ございません。 今回もサーバ側の不具合が原因です。これまでなんとかだましだましやってきましたが、さすがに限界です。 1台のサー...

ラーメン日記 渋英

今月からジムに通い始めた。電車を乗り継ぐ際に渋谷を通るのだが、そういえばらあめん英の支店が渋谷にもあったよな、と思い出し検索してみた。あるある、しかも駅から徒歩1分の場所に。これはやはり食べないわけにはいかないだろう。経...

スマホと節約

スマホの料金のことを調べていて、月々の料金比較 ドコモ・AU・ソフトバンクというとても分かりやすい説明にたどり着いた(感謝)。端末代や月ごとの料金を払っているとやっぱり6000円くらいかかるらしい。2年間のしばりや細かい...

外出先で Nexus 7 を使う

先日、祖母の一周忌で帰省した際、Nexus 7を持って出かけた。新幹線でタブレット端末をドヤ顔しながら使ってみたかったのである。 Nexus 7はWifiにしか対応していないので、ネットへの接続はスマホのテザリングでなん...