Activity のライフサイクルと WebView

アンドロイドのWebViewを使ってウェブアプリと同じような開発手法でアプリ作ることができれば楽だなあ、ということでそれを実現するための作業を進めているが、アプリの挙動がこちらの予想の斜め上を行くため、作業が遅々として進...

Somewhere

Gleeの3rdシーズンを見終わってしまった。見ているときは、どんどん先が見たくなるものだが見終わってしまうとさびしい。アメリカではもう次のシーズンが始まってるようだが、いったいこの先どうなるのであろうか。 3rdシーズ...

ユニクロに夏季新製品のご提案

ユニクロさんね、毎年企業のロゴが入ったTシャツ作ってますやん。あれね、私もけっこう好きなんです。面白いし、値段は手頃で、質も悪くない。そやけど、毎年同じネタっちゅうわけにもいかんでしょ。そうそう、マンネリいうやつですわ。...

門檻太高

先日書いたように微博から単語の用例を引っ張ってくる機能を北辞郎に組み込もうとしていたのだが、新浪微博APIを使うには、通常のユーザ登録に加え、こちらの身分を証明するため、身分証を提示したり、携帯電話でショートメッセージを...

Nike+ FuelBand

NikeのFuelBandという活動量計が気になっている。「Tracks your all-day activity」ということでランニングやら散歩やらを記録して励ましてくれるらしい。 関連:15分で売り切れ!?上陸前に...

北辞郎強靱化計画

「中国、ネット検閲強化でVPN遮断か」などというニュースが聖夜に飛び込んできたものだから、年末年始は北辞郎のサテライトサイト作成に没頭することに。 http://ctrans.comule.com/ http://une...