デュアルディスプレイを試してみた
翻訳作業の際、原文をプリントアウトして画面の左側に置き、それをにらみつけながら作業するやり方に長年慣れ親しんできました。紙に印刷する方が目に優しく、読みやすいからですが、ページ数の多い文書を印刷すると紙もインクも大量に消...
翻訳作業の際、原文をプリントアウトして画面の左側に置き、それをにらみつけながら作業するやり方に長年慣れ親しんできました。紙に印刷する方が目に優しく、読みやすいからですが、ページ数の多い文書を印刷すると紙もインクも大量に消...
昨年、調布の駅前に合計11スクリーンもある映画館「シアタス調布」ができました。なかなか足を運ぶ機会がなかったのですが、本日家族揃って映画『猫が教えてくれたこと』を鑑賞してきました。 映画館はきれいで、ポップコーン(S)が...
スマートフォンを利用し始めてから使いやすいメモ帳アプリを探し続けて参りました。 駅前の駐輪場に自転車を預けた際、精算機の前であわてないように駐輪場所の番号をメモしておきたい。または、妻に「駅の方に行くならあれを買ってきて...
このところキックボクシングの試合に出場して2連敗したので、自分でできることは何かないかあれこれ考え、ストレッチと筋トレに取り組むことにしました。 何より身を入れるべきはジムでの練習であって、よくいう「試合のように練習し、...
住民税の通知が来た。 届いた封筒を開け、何かの間違いではないかと思った。 それからひと月ほどして、今度は国民健康保険の通知が来た。 この国はどうなっているのかと私は天を仰いだ。 ふたつの通知に目を戻し、大きく呼吸をする。...
先日、こちらの「獺祭」についての記事を拝見し、その日のうちに私も「獺祭」を購入いたしました。 獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 1800ml posted with カエレバ 旭酒造 Amazon 楽天市場 Yahooシ...
今年から確定申告の際にマイナンバーの記入が必要になりました。取引先でも税務署への書類提出でマインバーが必要になるようで、年末から年始にかけて、通知カードのコピーをせっせと各社に送付しました。代行サービスの業者が用意したシ...
妻のスマホがそろそろ限界で買い換えることになりました。 いろいろ物色していたらモトローラの Moto X Play がやけに安いことを発見しました。Androidは6.0、メモリやCPUに特筆すべきところはありませんが、...