投稿者: ctrans
TABLEIZER – エクセルからTableに変換
HTMLはテキストエディタで手入力することが多いが、表の作成は面倒なのでエクセルで作成したい。だが、エクセルで表を作成してHTML形式で保存するといろいろとゴミが混ざり、再利用するには使い勝手が悪い。「なんとかならないの...
Pinconv 4.03 – 繁体字から新字体への変換
Pinconvのバージョンアップを行い、繁体字を新字体に変換するためのデータファイルを追加しました。このデータを利用することで台湾などで利用されている繁体字をふだん使っている新字体に変換することができます。また、コマンド...
LCMapStringと潟
WindowsにはLCMapStringという関数が用意されている。文字列の全角/半角やひらがな/カタカナの変換機能を提供する関数で、簡体字/繁体字の変換もサポートしているのだが、この関数の変換テーブルには間違いがあるよ...
たまには政治について
政治家というのは、国のあるべき姿を提示するのが仕事で、細かい実務は優秀な東大出の官僚たちが徹夜して片付けるものだと思っていた。それが民主党が政権を取ってからなんかおかしい。事業仕分けなんて本当に必要なのか大いに疑問だ。政...
Pinconv – ピンインをカタカナに変換する
某社で中国関係の業務を担当しているA氏に社長が声をかけた。 「今度、中国の工場に行く件でちょっと相談なんだが、せっかくだから現地の従業員に中国語であいさつしようと思ってね。忙しいところ悪いんだが、この日本語を中国語に翻訳...
sqliteの覚え書き – replace
先日、北辞郎のデータベースの内容を修正した。「一边~一边~」のように一部を省略した見出し語を登録できるようにしたのだが、これまで「~」(波線、中国語では波浪线、波折线)で表していた省略部分は、一般的な中日辞典に合わせて「...