そして読むのをやめた
購読紙を朝日新聞から読売新聞に変えた。犠牲者の氏名伝える意義は 朝日新聞「報道と人権委員会」みたいなのを紙面でみるたびにウンザリしていたし、凄十をはじめとする家庭に配布される新聞にふさわしくない広告が紙面を埋めているし、...
購読紙を朝日新聞から読売新聞に変えた。犠牲者の氏名伝える意義は 朝日新聞「報道と人権委員会」みたいなのを紙面でみるたびにウンザリしていたし、凄十をはじめとする家庭に配布される新聞にふさわしくない広告が紙面を埋めているし、...
息子がラジオにはまっている。2年前、震災の後に購入したソニーの小さなラジオを居間に置いていたのだが、息子が操作方法を覚えてしまい、朝起きたらすぐにスイッチを入れる。ああ、こりゃまた壊されちゃうかな、と心配していたのだが、...
今回の赤は仕事のカレンダー。日本よ、これが年度末だ。
アンドロイドのWebViewを使ってウェブアプリと同じような開発手法でアプリ作ることができれば楽だなあ、ということでそれを実現するための作業を進めているが、アプリの挙動がこちらの予想の斜め上を行くため、作業が遅々として進...