[北辞郎] アンドロイド用アプリの経過
検索機能はだいたい実装が終わったが、スマホのアプリを作るからにはちょっとした空き時間をつぶすのに便利な機能がなければならないような気がして、大陸のニュースサイトや微博から話題になっている言葉やニュースを集めてきて、それを...
検索機能はだいたい実装が終わったが、スマホのアプリを作るからにはちょっとした空き時間をつぶすのに便利な機能がなければならないような気がして、大陸のニュースサイトや微博から話題になっている言葉やニュースを集めてきて、それを...
北辞郎に続いて個人ブログ(このサイト)のデータもXserverに移すことにした。Xserverは複数のドメインを管理するのが楽だし、移転に先立ってサーバ側で作業する際、動作確認URLというのを設定できるのがいい。たとえば...
画像を見てフヒっとなった人は1回休み。
文字列を与えるとそれを文に分割してくれる関数が欲しい。PHPにはmb_splitがあるので、たとえば中国語の文字列を文に分割したい場合、以下のようにすればうまくいきそうである。 $target = "5月29日...
普段使いの腕時計としてTIMEXのキャンパーを愛用しているが、さすがにスーツにあわせるのは無理があるので、もう少しかっちり見える腕時計を買うことにした。CASIOのLINEAGEである。CASIOならオシアナスだろうと当...
大手小町の「小1の息子 やられたらやり返していいのか?」を読んだ。「(息子が)なんでやり返したらダメなの?と泣いて訴えてきました。大人の理論ではわかっていても何と言ったらいいのか自信が持てず」とあるように投稿者も自信がな...
ようやく部品がそろってアプリらしくなってきました。こうなるとコードを書くのが楽しい。逆に言うとここにたどり着くまではとてもしんどかった。個人的にJAVAはとてもやりにくい言語です。 このアプリは広告ありの無料版と広告無し...