クライアントから特許の請求項の項番を日本の特許と同じように【請求項1】の形式に統一するようリクエスト。
中国の特許文書では「1、2、」という風に数字+顿号で番号を振ってあることが多い。一通り翻訳し終わってから手作業で【請求項1】の形式に直してもそれほど手間ではないが、正規表現を使えば作業は一瞬で終わる。
置換前:^([0-9]+)、
置換語:【請求項1】
置換語:【請求項1】
エディタで上掲の正規表現を使い「すべて置換」するだけである。
正規表現って素晴らしい。
クライアントから特許の請求項の項番を日本の特許と同じように【請求項1】の形式に統一するようリクエスト。
中国の特許文書では「1、2、」という風に数字+顿号で番号を振ってあることが多い。一通り翻訳し終わってから手作業で【請求項1】の形式に直してもそれほど手間ではないが、正規表現を使えば作業は一瞬で終わる。
エディタで上掲の正規表現を使い「すべて置換」するだけである。
正規表現って素晴らしい。