投稿者: ctrans
便利に使われすぎている「弁」について
辯・辨・辦、怎么办?: 極東ブログを読んで、そうそうこの漢字、ワタクシも前から気になってました、ここらで疑問を整理しないと、と思い、調べ物をいたしました。今回は漢字「弁」についてです。 新字体が定められた際、旧字体「辯、...
ソーラーパネルとポータブル電源
震災の時に購入し、その後あまり活用していなかったソーラーパネル。このところ、地震が多くて不安を覚えていたので、あらためて利用方法を考えることにしました。 ソーラーパネルを購入した際は、ソーラーパネル→太陽光発電のコントロ...
[更新]デスクトップ版北辞郎 1.07
デスクトップ版北辞郎アプリのバージョン1.07を公開します。 データベース更新のみの定期アップデートとなります。一部挙動を修正していますが、機能面に変化はありません。 動作環境はWindows 10 64bit版となりま...
[更新]デスクトップ版北辞郎 1.06
デスクトップ版北辞郎アプリのバージョン1.06を公開します。 今回のバージョンにおいてデータベースの更新機能を削除しました。今後は定期的にバージョンアップを行うことで、データベース更新のかわりにしたいと思います。なお、開...
[Tcl/Tk] freewrapの使い方
Tclのスクリプトを実行形式化してくれるfreewrapの使い方。自分用メモです。 使い方 freewrapはコマンドラインツールです。以下のようにコマンドを入力します。 例1:freewrap myapp.tcl これ...
豆大福探訪 – 松島屋
高輪にある松島屋に行ってきました。皆様ご存じのように東京三大豆大福に数えられる名店です。自宅からやや遠く、高輪という土地にまったく馴染みがないため、これまで訪れる機会がありませんでしたが、緊急事態宣言の解除を記念し、チャ...