Pinconv 4.15
Pinconvのバージョンアップを行いました。日本の漢字を簡体字に変換するためのデータファイル「日中.dat」を全面的に修正したほか、いくつかの不具合を修正しています。 ダウンロード: pinconv4.exe (インス...
Pinconvのバージョンアップを行いました。日本の漢字を簡体字に変換するためのデータファイル「日中.dat」を全面的に修正したほか、いくつかの不具合を修正しています。 ダウンロード: pinconv4.exe (インス...
Pinconvのバージョンアップを行いました。終了時のコマンドバーとサイドバーの状態を起動時に復元する機能を追加したほか、北辞郎検索に関係する不具合などを修正しています。 ダウンロード: pinconv4.exe (イン...
MS-Wordファイルからテキストを抽出し、編集後に書き戻す機能を追加したPinconvのバージョン4.06を公開します。 ダウンロード: pinconv4.exe (インストーラ形式 – 3.75MB) pinconv...
変換データファイル「ピンイン.dat」に繁体字や日本の漢字の発音データを追加したPinconvのバージョン4.05を公開します。 ダウンロード: pinconv4.exe (インストーラ形式 – 3.75MB) pinc...
Pinconvのバージョンアップを行い、日本の新字体を繁体字に変換するためのデータファイルを追加しました。 ダウンロード: pinconv4.exe (インストーラ形式 – 3.44MB) pinconv4.zip (z...
HTMLはテキストエディタで手入力することが多いが、表の作成は面倒なのでエクセルで作成したい。だが、エクセルで表を作成してHTML形式で保存するといろいろとゴミが混ざり、再利用するには使い勝手が悪い。「なんとかならないの...
Pinconvのバージョンアップを行い、繁体字を新字体に変換するためのデータファイルを追加しました。このデータを利用することで台湾などで利用されている繁体字をふだん使っている新字体に変換することができます。また、コマンド...
WindowsにはLCMapStringという関数が用意されている。文字列の全角/半角やひらがな/カタカナの変換機能を提供する関数で、簡体字/繁体字の変換もサポートしているのだが、この関数の変換テーブルには間違いがあるよ...
某社で中国関係の業務を担当しているA氏に社長が声をかけた。 「今度、中国の工場に行く件でちょっと相談なんだが、せっかくだから現地の従業員に中国語であいさつしようと思ってね。忙しいところ悪いんだが、この日本語を中国語に翻訳...