コンテンツへスキップ

karak

Language and Translation
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
Book/Chinese

[祝出版]漢日成語慣用語詞典 – プレゼントあり〼

Posted on 2021/12/23 by ctrans / 0件のコメント

日本語の編集に参加した汉日成语惯用语词典(王永全 許昌福 主編)が発売されましたので紹介いたします。 タイトルの通り、中国の成語、慣用語を網羅した中日辞書で収録数は6000語あまり、例文も9000件以上が登録されています…

続きを読む →

Blog

おすすめです 3Mのイヤーマフ

Posted on 2021/11/06 by ctrans / 0件のコメント

イヤーマフを購入しました。3M Peltor Optime 95という商品です。 自宅で仕事をしていて困るのが、楽しそうに遊ぶ子どもたちの声、隣家から漏れ聞こえてくる音楽、近所で進行中の工事の音などによって集中力が途切れ…

続きを読む →

Chinese/PHP/Programming

[PHP]中国語単語分割ライブラリ – guoba

Posted on 2021/10/12 by ctrans / 1件のコメント

中国語の文字列を単語単位に分割するためのライブラリ guoba を公開します。 ダウンロード:guoba 1.07(ZIPファイル:3.65MB) 動作環境:PHP7.3.25にて動作確認。動作にはライブラリimdrが必…

続きを読む →

PHP/Programming

[PHP]漢字識別用ライブラリ – kcheck

Posted on 2021/10/02 by ctrans / 0件のコメント

ある漢字が簡体字なのか繁体字なのか日本の漢字なのかを判定する関数が欲しかったので作成してみました。 ダウンロード:kcheck 0.1(ZIPファイル:9KB) 使用例 require_once 'kcheck…

続きを読む →

Chinese/Programming

中国語の単語分割

Posted on 2021/09/19 by ctrans / 2件のコメント

中国語や日本語の情報に対してコンピューターで何らかの処理、たとえば統計的な処理、要約、キーワード抽出などを行いたいと思った場合、まずは文章を単語単位に分割する必要がある。欧米の言語と違い、中国語などは単語間にスペース(区…

続きを読む →

Blog

[更新]デスクトップ版北辞郎 1.11

Posted on 2021/09/15 by ctrans / 0件のコメント

デスクトップ版北辞郎アプリのバージョン1.11を公開します。 データベース更新のみの定期アップデートとなります。機能面に変化はありません。 動作環境はWindows 10 64bit版となります。 ダウンロード デスクト…

続きを読む →

Blog/Tcl

[Tcl]漢数字をアラビア数字に変換

Posted on 2021/08/17 by ctrans / 0件のコメント

漢数字をアラビア数字に変換する、というお題は、プログラミングでよく見かけますが、Tclで書かれたものが見つからなかったので挑戦しました。台湾のドキュメントとか扱っていると、たまにこういう変換が欲しくなります。 1 2 3…

続きを読む →

Software/北辞郎

[更新]デスクトップ版北辞郎 1.10

Posted on 2021/05/30 by ctrans / 0件のコメント

デスクトップ版北辞郎アプリのバージョン1.10を公開します。 データベースを更新しました(27万4787語)。 未対応になっていたピンイン記法(py:)に対応しました。 右クリックメニューに「Search」を追加。選択し…

続きを読む →

Blog

K8のキーキャップを交換

Posted on 2021/04/07 by ctrans / 0件のコメント

愛用しているキーボードK8のキーキャップを交換しました。 もともと付いているキーキャップはグレーとオレンジですごくスタイリッシュですが、材質がABSで硬く滑る感じがするのと、キー頂部の面積がやや狭く、なんとなく打ちにくい…

続きを読む →

Blog

Keychronキーボードのマイクキーを無効化

Posted on 2021/03/21 by ctrans / 0件のコメント

最近、KeychronのK8というキーボードを入手しました。 とても良いキーボードですが、割り当てを変更したいキーがあったのでAutoHotkeyというツールを導入しました。キーボードのキー割り当てを変更するためのツール…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 … 59 次へ »

About

  • お問い合わせ
  • このサイトについて

Recent posts

  • 仕事場のコーヒーメーカー
  • [更新]デスクトップ版北辞郎 1.13
  • スピーナチェアの修理
  • US配列キーボードのすすめ – 中国語の入力効率向上のために
  • [Word]検索文字列にマッチする部分のフォントを一括変更
  • しんにょうの点を増やしたい
  • [更新]デスクトップ版北辞郎 1.12
  • ウクライナの漢字表記
  • [電子書籍]中日対訳 中古車流通管理規則
  • 中黒再考-連続する動詞の訳出について

おすすめのエントリ

  • 翻訳とミス
  • それらしく、もっともらしく
  • 「強」の簡体字はなぜ「强」なのか
  • 兆をめぐる冒険
  • 異体字同一視検索
  • 国字「笹」の読み方
  • やってはいけない漢字変換 – 人名編
  • ひらがな・カタカナ地名の中国語表記
  • 谷歌拼音輸入法の使い方
  • ピンインをカタカナに変換する

過去1週間の人気エントリ

  • Pinconv – ピンインをカタカナに変換する 100件のビュー
  • スピーナチェアの修理 100件のビュー
  • カナロックの解除 100件のビュー
  • エクセルでJIS第1水準、第2水準を確認 100件のビュー
  • 台灣物産館 100件のビュー
  • Activity のライフサイクルと WebView 100件のビュー
  • よくある間違い – 站樁 100件のビュー
  • ソーラーパネルとポータブル電源 100件のビュー
  • ウクライナの漢字表記 100件のビュー

Archive

Meta

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Ad

© 2023 karak
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy