hp streamの設定とインストールしたアプリ

Pocket

先日購入したノートPC。薄くて軽く、サブマシンとして大活躍しております。ただ、購入時からどうにも馴染めないのがファンクションキーの挙動。HPのノートPCではF7やF10といったキーを押すと、輝度や音量の調整機能が立ち上がってしまいます。一般にこういう機能は、ファンクションキーとfnキーの組み合わせで利用すると思うのですが、hpのノートPCではそれが逆になっていて、IMEで入力した内容をカタカナに変換したくてF7キーを押しても反応してくれません。

これを解決するためにはBIOSをいじる必要があります。手順はNotebook PC シリーズ – BIOS 設定の [Action Keys Mode] 機能についてに書いてある通りですが、電源を投入したら速やかにF10を連打しないとBIOSの設定画面に入れません。のんびり構えていると普通にWindowsが立ち上がってしまいます。要注意。

もう1点気になったのが画面の明るさ。メインで使っているデスクトップと違い、このノートPCはツルツルの液晶で光を反射します。画面への映り込みがある上、画面が明るく、発する光が鋭いので目が疲れるのです。

この問題を解決するために導入したのが、デスクトップでも利用しているf.luxというフリーソフトです。液晶画面が発するブルーライトをカットし、目に優しい画面にしてくれるツールです。ブルーライトを楽々カットできるフリーソフトf.luxがいい! | jMatsuzakiに詳しい導入方法などが紹介されていますので興味のある方はどうぞ。個人的になくてはならないソフトで電脳作業が快適になります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください