断捨離
年末の掃除の際、押し入れにしまい込んでいた物品・書籍を大量に処分した。 いつか使うかもしれないけどそのへんに出てると邪魔、新しいのに買い換えたけど壊れたときの予備として保管、そんなことを考えながら押し入れに突っ込んでいた…
年末の掃除の際、押し入れにしまい込んでいた物品・書籍を大量に処分した。 いつか使うかもしれないけどそのへんに出てると邪魔、新しいのに買い換えたけど壊れたときの予備として保管、そんなことを考えながら押し入れに突っ込んでいた…
もうすぐクリスマスですね。我が家の子どもたちは、息子が組み立てるラジオのキット、娘がプリキュアのステッキをそれぞれリクエストしております。忘れたら一生恨まれると思うので早めに手配しておくことが肝要です。クリスマス戦線異状…
今年も年の瀬が迫って参りましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、突然ではございますが、今年から年賀状を廃止いたします。ごぶさたしている方などに近況を伝えるツールとして、年賀状には優れたところがあり、その役割を…
先日、吉祥寺オデオンで『ジェイソン・ボーン』を妻と鑑賞してきました。 私も妻もボーンファンで、今回の作品も楽しみにしていたのですが期待通りの面白さでした。DVDが出たら購入しようと思います。 マット・デイモン、相応に年を…
このところちょっと仕事が詰まり気味で、机の前でオリジナルソング「おのれたいやきくん」を情感豊かに歌い上げる日々が続いておりました。 それでも昨日は手こずると思っていた仕事が片付き、少し時間ができたのでいそいそとジムに出か…
夏の汗を吸ったボクシンググローブは、少しずつ臭気を発するようになります。気の利いたジムならグローブ専用のドライヤーが置かれ、臭気軽減措置が講じられていますが、それにも限界があり、レンタルのグローブはもれなく得も言われぬ芳…
岳飛伝17巻を読み終わりました。「読了した!」という達成感よりも「読み終わってしまった」という寂寥感の方が大きいです。 水滸伝全19巻、楊令伝全15巻、岳飛伝全17巻、楊家将の4冊も加えると全部で55巻。主要な登場人物だ…
ワードで選択した文字列を各種検索エンジンで検索するためのマクロです。インストールすると右クリックメニューに「Context Search」が追加され、自分で登録・編集した複数の検索エンジンを使って検索することが可能となり…
“使わない時にも美しい”というのがキモ。ブレスレットにもなるイヤホンが登場という記事を目にし、これは良さそう、ということでポチリました。 Bluetoothのコードレスイヤホンを持っているのですが、充電が面倒でいざ出かけ…
息子と一緒に多摩六都科学館に出かけてきました。こちらにある「CHIRONⅡ(ケイロンⅡ)」という最新鋭のプラネタリウムが目当てです。1億4000万個を超える星々を投映することができ、世界一に認定されているそうです。 科学…